2009年06月

2009年06月29日

ビリージーン

ビートルズがポップ・ロックの大きな扉を開いたとすれば、その流れの中で音楽ビジネスが発展しピークを迎えたのは、1980年代!
その頂点に立つアーチストが、マイケル・ジャクソンとマドンナだと思う。

CD販売の衰退、音楽配信、多様化している音楽、混迷する音楽ビジネスの中で、
マイケル・ジャクソンが亡くなったことは音楽のひとつの時代の終わりを象徴するような気がした。
自分は、モータウン時代のジャクソン5の方は良く聴いて、絶頂期のマイケル・ジャクソンには余り好んで聴かなかった。

しかしながら、改めて
追悼番組で流れる「ビリージーン」のライヴシーンを見ると、マイケル・ジャクソンの体の切れの良さ、音楽、歌、すべてがまさにパーフェクトである。
「ムーンウォーク」は素晴らしい。ポップスの楽しい要素のすべてが一点に凝縮されているように思えた。

スリラー(紙ジャケット仕様)
マイケル・ジャクソン/スリラー(紙ジャケット仕様)
クチコミを見る


cpiblog00193 at 12:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)音楽 

2009年06月24日

エコカー

東北道へ乗って「蔵王」に行った。400kmくらい久々に長距離走ると、ハイブリッドカーの増殖にびっくり。
インサイトのカギ型のLEDのテールが前を走っている。
ちょっとカク型になったプリウスが街を走っている。

プリウスとインサイトが予約で何か月待ちの状態が続いているという話を聞いていたが、自分にとっては関係ないと思っていたが、何か現実を見たような気がした。
一時は、カタログでは「ゼロヨン」を競っていたが、今は、「燃費」。

クルマのワクワク感はどこに。
クルマは完全に移動の道具となってしまったのか!

AQUA NOME
EPO / AQUA NOME
クチコミを見る


cpiblog00193 at 13:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)音楽 

2009年06月19日

キャンピングカー

キャンピングカーで日本全国放浪しながら一生を送れたらいいなということを最近考える。

というのは、
前から漠然と考えていたが、
共同駐車場の2つ隣りの人がキャンピングカーに買い替えたからである。最近、団塊世代の人たちにキャンピングカーが静かなブームだと聞く。
共同駐車場にクルマを止めているとまわりのクルマが気になる。キャンピングカーの人は、もともとデリカ、それからワーゲンのワンボックスで、もともとアウトドア派。
隣の人は、枯葉マークをつけたスターレットであったが、最近、MAZDAのMPVになった。スターレットに乗っていたお年寄りはクルマを止めたのだろうか?体調を壊したのであろうか?どうしたのだろう?
右側は、白いクラウン、建設関係の人だろうか?

共同駐車場にも人生がある。

SPARK!Music For Outdoor Life
SPARK!Music For Outdoor Life
クチコミを見る


cpiblog00193 at 12:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)音楽 

2009年06月15日

タイガーマスク

2代目タイガーマスク三沢さんがリング上で帰らぬ人となった。
実際、TV中継されるため、もろカメラで撮っているので、その緊迫した状況がひしひしと伝わってきて体が凍るような思いで見ていた。
現状のプロレスの置かれているきびしい状況の中で頑張っている姿を見かけるだけに、「人生とは過酷なものである」と改めて感じさせられる。

本当に象徴的な出来事であるが、自分たちのまわりにも最近、過酷な話はいろいろあってこころ痛むものがある。
簡単に状況は変わる訳ではなく、とりあえずは、這ってでも一歩すすむしかないのかもしれない。

プロレスリング・ノア テーマアルバム 「FIGHT for FREEDOM 」
プロレスリング・ノア テーマアルバム 「FIGHT for FREEDOM 」
クチコミを見る


cpiblog00193 at 12:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)音楽 

2009年06月09日

デジタル変換

デノンのレコードプレイヤーで、DP-200USBというUSBメモリーを差し込んで「RECORD」ボタンを押すだけでMP3に変換できる機種を見つけ思わず買ってしまった。
値段もそこそこなので、往年のプレイヤーと比べれば、それなりの作りであるが、ベルトドライブでカートリッジも交換できる。
やはりボタン1つが、いちいちパソコンに取り込んでソフトウェアで変換するより怠け者にはとても便利だ。
せっかくだからと、パイオニアの古いアンプを引っ張りだしてきてた。
ハードオフ」に行っら、3ウェイのブックシェルフ型のスピーカーが¥3150で売っていたのでコレだと思って買ってきた。

こんな組合せがちょっとレトロで、最近のスマートなミニ・コンポより、自分の気持ちにぴったりだと思った。



マイ・フェイヴァリット・シングス(+2)
ジョン・コルトレーン/マイ・フェイヴァリット・シングス
クチコミを見る


cpiblog00193 at 12:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)音楽 

2009年06月04日

中津川フォークジャンボリー

中津川フォークジャンボリー2009」が40年振りの当時の出演メンバーが集まって開催されるという。
リアルアイムで体験してはいないのだが、日本のフォークの原点、日本の音楽の歴史の1ページであるので、友人から誘いがあり行くことにした。
せっかく行くのだから、同じ会場で酒でも飲みながら楽しめたら最高だということでキャンプ場も申し込んだ。ヘキサゴンタープも買った。

同じ場所、同じ時間で、当時のアーチストたちと空間を共有できるのは意義のあることだと思う。
決して、回顧趣味ではなく、リアルな体験として楽しんでこれたらいいと思う。

五つの赤い風船 フォーク・アルバム[第1集]



cpiblog00193 at 12:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)音楽